【まるざ自然栽培米】
香川県産 ヒノヒカリ 2kg
まるざ発芽玄米研究所がお届けする新米「ヒノヒカリ」は
香川県高松市の南部で栽培されています。
日本で栽培されているお米の品種は、約250種。
その中で、香川県の気候や風土に
最も適している品種の一つが「ヒノヒカリ」。
まるざ発芽玄米研究所の「ヒノヒカリ」は
農薬、化学肥料、そして除草剤を一切使用していない自然栽培米。
除草剤の代わりに、通常、稲の大敵とされる
ジャンボタニシを利用して除草をおこなっています。
そんな昔ながらの製法を10年以上続けている農家さんの「ヒノヒカリ」は
餅色で光沢や厚みがあり、甘みと旨味がたっぷり詰まっていて
とても食べやすいお米です。
「エピソード?ない!味やね!味で勝負!それだけやね!」
そんな農家さんが作った、まるざ発芽玄米研究所こだわりの
香川県産「ヒノヒカリ」を、是非ご賞味下さい。